以前のリビジョンの文書です
ここにはメンバーたちが残した迷言を記していくかも(流石に五十音順にしよ?)
* 「ああ、急にシャトルハイブリッドが欲しくなってきたなあ!!」(ココット)
ココットの次期車お見積り巡礼中に発した発言。本命のフィールダーの値引き時に使う予定の発言だったが使われることはなかった。正直シャトルハイブリッドは要らないらしい。
* 「うめぽんち」(ティンバー) 「ちんぽめう」とつぶやくのを恥ずかしがって逆からつぶやいただけである。
よって「ちんぽめう」と意味・用途はかわらない(ちんぽめうに明確な意味などあるのか…)フルーツポンチに梅シロップをかけたらおいしいかもしれない…
* 「おじさんはらくだぞぉ^~」(ココット) のわいツーリング中に突然発した言葉。謎である。(派生:「おじさんの純情…グスッ…」「意外と中身はピュア」らしい)
2014年04月19日(土)、ココットとティンバーとびーむとせいほう氏で湖西さわやかへプチツーする途中のコメダでココットが発した言葉。ティンバー氏が「最近は肌も荒れるし女子力下がるし女子つらいわー」的なことをつぶやいた矢先に、ココットが自らの怠惰と老化を体現するかのごとく気の抜けた声で「おじさんは楽だぞぉ^~」と悠長な発言をした結果、せいほう氏のツボに入る
* 「お前も彼氏にしてやろうか!」(ティンバー) メンヘラビッチのティンバーちゃん…彼女(?)は何人の男性をたぶらかしているのか…
* 「上菖蒲る」(上菖蒲)
* 「仮眠」(ココット)
* 「ゲラゲラ笑いながら転がる奴」(ティンバー) 伏見稲荷ツーリングでみつけた音に反応して笑い声を上げながら転がる猫のおもちゃを見て言った言葉…シュールである。その名を「猫田課長」といい笑う奴笑う奴の他に踊る奴もいる。
* 「そういうの目障りだから他所でやれ」 なぜ人は憎みあうのか。 気になったものや面白いと思ったものはすぐRTやふぁぼしちゃうんだね仕方ないね
* 「タバスコ」
* 「たまご蒸しパン」(一条あかり) 状態異常の一種。
* 「ちいさいなこのさん」(ココット) なこのさんの努力と残業の結晶。ココットの新しいアクセラさんのエンブレムの裏あたりに住み、76~77GHzくらいの電波を出しながら見守る妖精めいた存在。えらい
* 「チーズ蒸しパン」(ココット) 状態異常の一種。
* 「ちんぽめう」(ココット) ちんぽめう。
* 「テクニガスる」(テクニガス) バイクにディスクロックで施錠したままエンジンをかけ発進し、キャリパーを破壊すること。
* 「野猥村」(出所不明) 「野猥村」…それはどこにあるか解らない、地図にも載っていない村。村を訪れたと思わしき者が帰ってきた報告は極少数で、無事帰った者は村のことをよく覚えていなかったり別人になってしまっていたりする。存在するのか否かもよく解らないすべてが謎に包まれた村だが、一夜だけTwitterのタイムライン上に確かに存在した村。野猥村の怪奇
* 「ぷんぽぷんぽ」(ココット) もしもし、なこのさん?うゅだけど そう、ぷんぽぷんぽ
* 「本を売るならちんぽめう」(ブックオフ)
* 「メスイキ」 メスイキとは、メスイキオメトリー(mesuiciometry)の略で、理論上、CJDとフリー素材が拡散される理想的な混合比のタイムライン。 twitterの場合、CJD1に対しフリー素材14.7の人数比のことで、トレンド入りするためRTとふぁぼのバランスが良く、togetterによるツイのまとめにも適している。 メスイキ状態より流速が速い状態を祭り、遅い状態をドン引きといい、前者はフォロアーが増え、後者はクソリプが増える傾向となる。
* 「元カノ」 みんなの心に封印されている、決して安易に触れてはいけないもの。
* 「cocotte(通貨単位)」 1cocotte = JPY ¥2,000に該当する通貨単位。 東海マツダがレートを設定する。 近年の研究によりその内1000円は自賠責の払い戻しであるため、差し引いて1cocotteは1000円ではないかという意見がある。 2015年8月の再調査により一旦は19,000円にまで値上がったかと思われたが、車検後の為自賠責の払い戻しが18,000円あるだけだったことが判明した。なお下取りの際に手数料で500円かかるとかかからないとか。